2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

コピー&ペースト|オブジェクトの分裂

異なるファイル間でのコピー&ペースト 何もコマンドを実行していない状態で、オブジェクトを選択し、Ctrl+Cでコピーを実行 異なるファイルやレイアウト空間を開き、Ctrl+Vでペーストする オブジェクトの切断|点で部分削除 ホームタブ→修正パネル→部分削除ボ…

CAD利用技術者試験2級|学科

CADで座学を行う理由CAD技術者試験の勉強です。CADを扱うという事は、PCとネットワークについてのシステムを理解することが大事です。就業先となる会社で、責任者が外出している際にネットワークに問題が発生したらどうしますか?知識を持っていれば、自分で…

職業能力基礎講習

職業能力基礎講習の重要性本日は、職業能力基礎講習でした。受講しているみなさんは大人です。社会常識などはとっくに習得していると思っているでしょう。しかし、専門家である講師から見ると、全てを理解しているとは思えません。就職にはコツがあります。…

CADトレース技能審査]CADトレース技能審査|出題内容

中級の試験概要 学科試験時間は40分 実技試験時間は90分 試験日程は、平成25年2月16日(土) 申込期間は、平成24年11月19日(月)〜11月30日(金) 学科の出題範囲製図一般、建築全般に関連する基礎及び関係法規、CADアプリケーションソフトの活用、CADシステムの…

AutoCADの基本

コマンドラインを必ず見る最も重要な点は、コマンドラインを見ること。授業の中でも私を含む講師陣が何度も何度も指摘するポイントです。コマンドラインを見ない癖がついてしまうとAutoCADの操作は上達しませんし、習得は諦めたほうがいいでしょう。画面の拡…

建築CGパースの募集

【建築パース.com】のWEBサイト上で、自分が作成した建築パースを応募することができます。学生の作品も載せることも問題ないようですので、自主設計の課題や、自宅での時間で作成した建築パースを応募してみましょう。掲載の利点応募した建築パースの作品が…

インテリアデザイン科と建築CAD3D科

本日、10月1日よりインテリアデザイン科と建築CAD3D科の受講生募集が始まりました。同時に開講するクラスのため、2つの違いについて話します。初心者が学ぶべき内容は建築の基礎学ぶものは、基本的に一貫しております。建築という分野の中で、住宅設計やイ…