トリム・延長が上手く出来ない時の解決策

延長・トリムの設定

今回の授業でも生徒の一人が延長またはトリムが上手く出来ないことがありました。操作自体は間違ってはいなかったのだが、コマンドの設定に問題がありました。稀に設定が変わることもあるので、延長・トリムが上手くいかない時は以下の方法で解決させよう。
エッジモードの設定を確認
トリムや延長が上手くいかない時はコマンドを命令した後にコマンドウィンドウに記載されている「エッジモード」を確認する。

上記のように「非延長モード」になっていれば問題ありません。延長モードになっている場合は以下のように直そう。

切り取りエッジ(延長の場合は境界エッジ)となるオブジェクトを選択し終わったあとに、エッジを選択するため「e」を入力しEnter

エッジ延長モードを入力 [延長(E)/非延長(N)]の際に非延長に設定するため「n」を入力しEnter
エッジモードの延長モードと非延長モードの違い
2つの違いは以下のようになる。
非延長モード
切り取りエッジまたは、境界エッジとして指定したオブジェクトと交差するオブジェクトだけがトリム・延長の対象となる。
延長モード
切り取りエッジまたは、境界エッジとして指定したオブジェクトの仮想で延長した線に交差するオブジェクトもトリム・延長の対象となってしまう。